局所治療2008-12-27 Sat 01:08
筋肉が緊張している部分(こっている、張っている)部分、もしくはその周囲・筋肉が骨に付着する部分(起始・停止)に鍼を刺し、しばらく置いたり鍼を動かし刺激を加えたりして緊張をゆるめる治療法です。
シンプルではありますが筋肉の走行を良く理解し、どの部分が動きを制限する原因になっているのかを正しく判断することで初めて効果的なものとなります。 その部分にお灸をしたり、鍼の上にお灸を乗せて燃やしたり(灸頭鍼)といった熱を使う方法や、効果をより向上・持続させる置き鍼(皮内鍼、円皮鍼)を刺しておく方法もあります。 「はり・きゅう・整体治療室 無銘堂HP」(PC版)はこちら スポンサーサイト
|
冷え2008-12-25 Thu 20:25
冷えにも鍼灸は有効です。手足抹消の冷えは鍼灸治療での改善が期待できます。
血流改善は鍼灸の効果としてよく知られたものの1つではないでしょうか。 話は変わりますが、当院のチラシにあるQRコード私の携帯電話(au)で読ませたところ、EZナビウォークでそのまま案内してもらえることを知りました。 他機種、他キャリアでどうかはわかりませんが、便利な世の中になったものです。 「はり・きゅう・整体治療室 無銘堂HP」(PC版)はこちら |
診療案内2008-12-17 Wed 04:24
施術料金、診療時間等の詳細は以下のとおりです。
◆施術料金◆ 治療室での施術 初診:4000円(初診料1000円含む) 2回目以降:3000円 往診 初診:5000円(初診料・出張料込み) 2回目以降:4000円(出張料込み) ◆診療時間◆ 曜日/診療(施術開始)時間 日 / 17:00~21:00 月 / 9:00~14:30 火 / 9:00~12:30 水 / 9:00~13:30 木 / 9:00~13:00 金 / 22:00~24:00 土 / 9:00~15:00 (第3土曜日のみ診療) 当面はイレギュラーで覚えにくい時間帯となりますがご容赦下さい。 「はり・きゅう・整体治療室 無銘堂HP」(PC版)はこちら |
治療室の所在地2008-12-17 Wed 04:07
保健所での手続きが完了し、正式にスタートできることになりました。
住所は 八王子市東浅川町8-1で、「八王子ファイティングスポーツジム」内にあります。 駅からは結構遠いのですが、「浅川新地」バス停からは非常に近いです(100メートルは無いでしょう)。 「浅川新地」へは西八王子駅からなら「西八王子入口」バス停より6分程度、高尾駅からなら「高尾駅南口」(北口ではありません)バス停より7分程度で到着します。 ↓クリックで地図を拡大! ![]() 地図は簡略化してありますが、PC版ホームページにもありますように「Googleマップ」でより詳細な地図を確認できます。 「はり・きゅう・整体治療室 無銘堂HP」(PC版)はこちら |
携帯電話2008-12-04 Thu 20:20
何かの記事で見ましたが、携帯電話ってすごく汚いらしいです。一説には便座より汚いとか(!)
そこで、施術時に携帯電話を出していただければ消毒致します。 ご遠慮なくどうぞ。 「はり・きゅう・整体治療室 無銘堂HP」(PC版)はこちら |
治療院ほぼ完成2008-12-01 Mon 01:10
看板とかまだ無いですがほぼ治療院(室)が完成しています。
あとは開業の手続きをすれば準備完了です。 保健所の管轄なのですが、実は開設後でも平気です。 まぁ私は開設前に手続きするつもりなんですが。 |
| HOME |
|