fc2ブログ

八王子で はり・きゅう(鍼灸)・整体・加圧トレーニング ~ひむか治療院~ ~無銘堂~

八王子市で治療院&加圧トレーニングルームを運営する鍼灸師/トレーナーのブログです

スロージョギングのススメ

NHKの「ためしてガッテン」でも紹介されたという、スロージョギング

私は残念ながら見られなかったのですが、知人より情報を聞き、調べてみました。

ダイエット効果、コレステロール減少、血糖値の減少(安定)、中性脂肪の減少、尿酸値(痛風の原因ですね)の減少等、様々な効果が有るようですが、そもそもスロージョギングって何なのでしょうか??


スロージョギングとは、文字通り「ゆっくり走る」ことですが、「速筋(力は有るが、持久力が無い筋肉)を使わない」というのがポイントだそうです。速筋を使わないというのは、疲労しにくいというのも有りますが、速筋より遅筋(力は無いが、持久力が有る筋肉)の方がカロリー消費が多いというデータもあります。

ウォーキングよりカロリーを消費し(約1.6倍)、通常のジョギングより疲れない=長く気軽におこなえる。
有酸素運動により毛細血管も発達します(冷え性にもオススメ!)ので、より代謝の良い体を得ることも期待できます。

ポイントは、背筋を伸ばし、地面は蹴らず(押すように)、おしゃべりしながら(話せる程度の速度で)、やや前傾して走る(走るフォームは骨盤を前傾させるのが理想的とよく言われます)ということで、きつかったら歩いて休むのも重要とのこと。

iPodなどで好きな音楽を聴いたり、語学の勉強をしながら(なんと、スロージョギングには脳を発達させる効果もあるとか!私にもオススメ!)おこなえば、時間はあっという間に過ぎてしまいます。

1日30分が目安だそうです。無理そうな方は10分×3回でもOKとのこと。
ダイエットや健康維持、体質の改善のためにも早速始めてみませんか?

現在のような暑い季節は、熱中症も心配です。水分が太る原因にはなりません。
しっかり水分補給を行いましょうね。

治療室の前、浅川沿いはスロージョギングには(もちろんウォーキングにも)最適です。
疲れたら当治療室で身体を休めて下さいね。

明日から空き時間にチラシを配りながらやってみようかな・・・。

はりきゅう(鍼灸)・整体治療室 八王子 西八王子 高尾 往診可 ~無銘堂~
「はり・きゅう・整体治療室 無銘堂HP」(PC版)はこちら
スポンサーサイト



テーマ:ダイエット・美容・健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

健康・ダイエット情報 | コメント:2 | トラックバック:0 |
<<梅雨明け | HOME | 営業時間>>

この記事のコメント

詳しい事は解りませんが、

高齢者の運動不足解消、
肥満系者の怪我をしない運動方法、
身体の弱い方の運動(体力強化)、

にちょうどいいようですね。

最初は交差点から交差点まで、
電柱から電柱まででも良いようですよ!
無理なく、日々続ける事が大切だそうです。

日本は四季が有るので、
春夏秋冬の景色をのんびり感じながら、
休みながら、川沿いの景色を楽しみながら、
スロージョグするのも、継続に良いですよね!
2009-07-09 Thu 22:44 | URL | リーダー #-[ 編集]
充分詳しいじゃないですか(笑)。

まずはちょっとでも動くことから・・・ということですよね。
地面が柔らかいともっと良いですね。
この辺だと富士森公園のグラウンドとかでしょうか。

浅川沿い、逆側も土ですね。木が多くて日陰ですし。
ただちょっと凹凸が多いので注意ですね。
2009-07-10 Fri 09:59 | URL | 鍼灸師 無銘刀 #-[ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

| HOME |